消防設備点検結果報告書作成システム 消防くんV4
消防くんV4
消防くんは官報で発表された消防点検・試験結果報告書を標準搭載した点検結果報告書作成システムです。
パソコン版のほか出先など社外のオフライン環境下でも利用できる
社外持ち出しキットやiPhoneやiPadといったiOSと連携した専用アプリなど幅広いオプションでより効率的な作業をお手伝いします。
お手軽にご導入いただける月額版は1ライセンス30物件登録~で月々3,300円(税込)にてご利用いただけます。
消防くんの特徴
搭載書式
消防くんV4は、消防庁から発表されている点検及び試験の報告書を
標準搭載しています。
また一覧表関連(消火器一覧など)の書式や概要表関連の書式、着工、設置などの
届出書関連の書式も標準で搭載されております。
上記書式以外にも防火対象物点検票などエリア性のある書式や、
社内にて利用している書式などがあれば消防くん上で作成し運用する事も可能です。
管理機能
画面は見やすくフォルダに整理することが可能です。
フォルダを開けばその中にある物件を一目で確認することができます。
また、消防くんに登録されている全物件を一覧表示し物件総数などを
表示することも可能です。
さらに、物件データをピンポイントに探し出す検索機能もございます。
点検者一覧表自動作成機能
直接入力で作成する点検者一覧表のフォーマットだけでな消防設備点検結果報告書の各設備に入力した点検者情報から点検者一覧表を自動作成する機能を搭載しています。資格者の住所や会社名は登録済みの一覧からか、もしくは報告書に入力した情報どちらかを選んで出力することが可能です。
総括表自動作成機能
消防くんは設備の判定欄と備考欄に入力した不良内容から総括表を自動で作成する機能も搭載しています。
備考欄集計の際には特定の記号を文頭につけることで集計対象とすることができるため、必要な内容のみを総括表へ転記することが可能です。
また直接入力用の書式も搭載していますので好きな方法で入力いただけます。
様式編集
消防くんV4は報告書作成のソフトとは別に書式を作成、編集するソフトが搭載されています。
それにより搭載済みの書式への編集はもちろん会社独自の書式作成にご利用いただくことが可能です。
協力業者間でのデータ送信
1物件の点検報告書データを1ファイルとして任意の場所に出力し協力業者へ
メールで送信することができます。
送信した報告書ファイルは受け取り側の消防くんデータベースに取り込んで
編集することが可能です
物件情報
物件に関する基本情報を入力することにより各設備の点検票に自動入力されます。
作成した点検報告書データ件数に制限はありませんので複数年にわたりデータを保存することが可能です。
また、スケジュール設定すると物件一覧でスケジュール管理することが可能です。
他社との連携
消防くんは石田データサービスのPlannerEXとの連携を行うことが可能です。
消防くんの物件データをPlannerEXに、PlannerEXの物件データを消防くんへ取り込むことができます。その外にもPlannerEXから消防くんの起動や、作成した報告書の状態を反映するなどより機能的にスケジュール管理を行うことが可能になります。
詳しくは下記連携についてのページをご確認ください。
都道府県別導入実績
「消防くん」は全国で900社を超える業界トップクラスの導入実績を誇る点検票ソフトです。
都道府県 | 導入社数 | ライセンス数 | 都道府県 | 導入社数 | ライセンス数 | 都道府県 | 導入社数 | ライセンス数 |
北海道 | 18 | 44 | 石川県 | 4 | 9 | 岡山県 | 17 | 35 |
青森県 | 6 | 32 | 福井県 | 18 | 40 | 広島県 | 28 | 72 |
岩手県 | 5 | 7 | 山梨県 | 9 | 18 | 山口県 | 5 | 23 |
宮城県 | 15 | 30 | 長野県 | 17 | 43 | 徳島県 | 7 | 13 |
秋田県 | 11 | 20 | 岐阜県 | 16 | 28 | 香川県 | 3 | 9 |
山形県 | 4 | 22 | 静岡県 | 30 | 88 | 愛媛県 | 2 | 2 |
福島県 | 10 | 17 | 愛知県 | 94 | 257 | 高知県 | 2 | 6 |
茨城県 | 13 | 31 | 三重県 | 7 | 21 | 福岡県 | 63 | 243 |
栃木県 | 8 | 22 | 滋賀県 | 6 | 14 | 佐賀県 | 9 | 21 |
群馬県 | 13 | 60 | 京都府 | 10 | 35 | 長崎県 | 28 | 44 |
埼玉県 | 47 | 125 | 大阪府 | 34 | 130 | 熊本県 | 11 | 29 |
千葉県 | 42 | 123 | 兵庫県 | 48 | 137 | 大分県 | 11 | 35 |
東京都 | 127 | 451 | 奈良県 | 6 | 8 | 宮崎県 | 6 | 18 |
神奈川県 | 138 | 356 | 和歌山県 | 3 | 5 | 鹿児島県 | 6 | 18 |
新潟県 | 11 | 28 | 鳥取県 | 1 | 4 | 沖縄県 | 8 | 30 |
富山県 | 4 | 6 | 島根県 | 10 | 27 | 合計 | 995 | 2,842 |
2024年6月現在
動作環境
対応OS(Server) | Windows Server2012、2016、2019 |
対応OS(client) | Windows10、11 |
CPU | OS推奨環境もしくは1GHz以上 |
メモリ | OS推奨環境に準ずる(8GB以上を推奨) |
ハードディスク | 1GB以上の空き容量(データ領域・作業領域別) |
CD-ROM | ドライブ インストール時に必要 |
ディスプレイ | OS推奨環境に準ずる(1024x768以上を推奨) |
プリンタ | 上記OSに対応するプリンタ |
イメージスキャナ | TWAIN対応(A4版以上)新規フォーム作成時に必要 |
ユーザーアカウント | ・管理者権限での運用が必須 ・日本語を利用したコンピューター名、Windowsユーザー名への導入は不可。 |
イメージスキャナ | TWAIN対応(A4版以上)新規フォーム作成時に必要 |
OSモード | 本製品は、スタンバイモードおよび休止モードに非対応 |
データベース
利用サービス名 | PostgreSQL Database Server 9.1、10、12 |
利用ポート | 5432 |
必須コンポーネント | Microsofrt .NET Framework 3.5.1 |